年末からパソコンの調子が悪く
スマホから記事を投稿したりしていたのですけど
なんかしっくりこない
スマホにブルートゥースキーボードをつないで
対応しようかと思って注文したのですけど
届く前に
MacBook Air (Mid2012)は結構かんたんにバッテリー交換ができるらしい
との記事を見つけて
いろいろと調べました
なんとか自分でもできそうだったので
バッテーリーのみAmazonで注文
さっき到着したので
さっそくバッテリーを交換してみました
(開いてしまったらアップルの保証対象外になってしまうので良い子のみんなは自己責任でやろうね)
私でもなんとかできました
バッテリーを交換し続けることができるのなら
MacBook Airをほぼ永遠に使い続けられるのかとか
ちょっとそんなことを思ったりもしました
キーボード買ったり
タブレット買ったりしようかとも思いましたが
もう8年近く使い続けている
MacBook Airのほうが
断然使い勝手がいいので
とりあえず
最低でもあと4年くらいは
このパソコンで戦えそうです
よかった
この間発売されたMacBook Airは
M1チップ搭載で
ものすごく評判が良いようです

最新 Apple MacBook Air Apple M1 Chip (13インチPro, 8GB RAM, 512GB SSD) - ゴールド
- 発売日: 2020/11/17
- メディア: Personal Computers
欲しいなぁ
宝くじにでも当たったら買おうかな